2010
12.23

X’masやんけど俺は、

明日はX'mas。
って事は今年ももう終わり、、、。
まぁ僕は今年のコンテストシーズンも終わりまして、
来年に向けての準備をしております。
それと、
年末最後まで頑張っている仲間達の応援に励んでおります^^
まず昨日は"DJ BAKU TOUR FINAL"が渋谷の新しく出来た箱、W.W.Wでありました。
500人ぐらいのキャパの箱ですが、客の多さは完全にその人数を超えていました。
写真はないですが、BAKUちゃんお疲れ様でした。
そして今日は練習に行き、久々に原君とライディング!!
最近ディケイドにハマっている原君に色んなディケイド見せてもらいました^^
ディケイド1本でコンテストも格好良いね。
なんだかんだで練習をして1時間ぐらいが経過した時(15:30)、
SharLeeから1本の電話が、、!
『今日のHUMAN BEAT BOX の大会16:00からFINAL始まるわ〜』
っておーーーーーーーーーーーーーーーい!!
夜のイベントちゃうんか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い。
夜に行く気満々やったのに。。。で、そこからターボで首都高に乗り渋谷へ。
渋谷の会場"Club asia"へ着いたのは16:30。
急いで中に入ると、
2010-12-23%2018.30.22.jpg
『キターーーーーーー』
2010-12-23%2016.57.52.jpg
すでに3戦が終わっていて、4戦目から見る事が出来ました。
BEAT BOX日本一を決める大会
全国から強者が64人集まり、そこから決勝の本戦に出れるのは16名。
2010-12-23%2019.00.29.jpg
客の入りもドドツドカッ(BBH風)です。
気になるSharLeeは?
しっかり決勝の16人に残っていました。流石っ。
で、SharLeeを見つけ何回戦なの?って聞くと?
『もう終わったよ。』
ガーーーーーーン。見たかったっす。
1回戦目で前回のチャンプと当り、惜しくも3対1で敗戦。
残念だけど、でもBMXから日本のHBB界のTOPに行ったSharLeeは凄いね。
Next期待してます^^
SharLeeお疲れ様でした。
ちなみに今日のBEST BATTLEは、こちら!
2010-12-23%2019.00.10.jpg
HBB界第一人者 AFRA君 VS今回の優勝者 妖怪うらに洗い
準決勝で当ったこのBATTLE。僕の中での決勝やった。
今回のBATTLEを見てAFRA君の変わらない思いを強く感じた。
日本で明らかに一番有名の場所にいる彼は、今でもBATTLEには出続けている。
頂点まで上り詰めると人間は守りに入るのが普通。
そんな中、彼はPLAYERの顔をして大会に出場していた。
それが僕にはジーーンときた。
彼にとっての頂点はまだ遥か高いのか?
どちらにせよ、挑戦が終わらない限り上手くなり続ける事は確か!
そして純粋にBEAT BOXに惚れ込んでいるんだろう。
僕もそういうBMX RIDERになりたい。
と強く思った!
そんな帰りに、一台のBMXを見つけた。
2010-12-23%2000.30.25.jpg
ハンドルが、、(汗)。
どんなライディングするのだろう?
と強く思った!

CATEGORY:
2010
12.21

Matthias × VANS TEAM(French)

VANSのWorld Teamに入って1年のMatthiasがもう既にメインに、、、、。
やるぅ〜。

More BMX Videos
かっくいーー

CATEGORY:
2010
12.19

富山 To 金沢

昨日我が家へ帰ってきました
丁度1週間、北陸の旅へいってきました。
最終地点は金沢の先輩York UnoがオーガナイズしたRestorationでした。
1217.jpg
このイベント究極楽しかった。
BMX SHOWもYork,YUTA,YUYAの3人と僕でやらしてもらい、大盛り上がり
客のノリも最高に良く、お客さんも溢れていました。
また次も絶対いこ。と思えるイベントでした。
UNO氏お世話になりました。そしてイベントもお疲れ様でした。
ってな感じで、
1週間って言うと東京では短いけど、
色んな人にあったり、色んなご飯食べたり、色々笑ったりで
とにかく色々ありすぎて長く感じた。
何か普段の生活がもったいなく感じる気がした旅でした^^
Thanks 富山RIDERS, 石川RIDERS!!
最後に少しだけ撮った名物を。
富山名物、『富山ブラック』

富山名物『白えび』の唐揚げ
2010-12-16%2019.25.20.jpg
金沢名物、『スブリ』??名前違った様な気もする。。。。
2010-12-16%2019.25.29.jpg
そんな今回の旅でした〜

CATEGORY:
2010
12.16

DAFT PANK IS BACK!!

CATEGORY:
2010
12.14

TOYAMA

富山DAY3
ここは本当に癒しの場所です。
見事に遊ぶ所が無いんでねぇ、、、(汗)
純粋に練習しています。
夜はライダーが10人程集まり0:00頃まで楽しく乗っています
そこからファミレスへ行き、馬鹿話で皆で笑いっぱなし
昨日は努にお世話になりました
いつも良いネタを提供してくれてありがとう(笑)
あっネタで思い出した。
こっちの寿司はやはり別格ね。
健二いわく、富山では個人経営とチェーン店経営の差が限りなく無いらしい。
東京では個人経営のお店は高いけど、やっぱ回転寿しとは比べ物にならないでしょ?
こっちの人は皆その感覚なんだって^^
いやぁ安くて上手いものは産地の特権だね。
寿司好きの僕にとっては羨ましい限り!!
今日は何食べようかの〜?
って事で今日も乗ってきます。
練習を先に上がった人たちは帰らず、こんな感じに固まっています。
CIMG0297.JPG
実に面白い^^
じゃ

CATEGORY:
2010
12.13

香港から富山へ

東京へ帰って、一日だけ仕事して、
イベントの為、富山へ来ています。
今回のイベントとは?
CIMG0083.JPG
香港並み?いやそれ以上かも?
ヒント1
去年も出ました^^
ヒント2
12月と言えば?のイベントです
正解は、





富山BMX大忘年会でした^^!
皆、呑みまくりです。
TOYAMA%E5%BF%98%E5%B9%B4%E4%BC%9A.jpg
STREET RIDERのようじ君とFREE STYLEの金沢の先輩ヤッチ君
TOYAMA%E5%BF%98%E5%B9%B4%E4%BC%9A1.jpg
富山の3バカトリオ?健二、タツヤ、モッチ。
TOYAMA%E5%BF%98%E5%B9%B4%E4%BC%9A2.jpg
ヤッチ君Again^^食べてますw
健二がボルビックの水のペットボトルにジンの原液を入れて持ってきて、
皆イッキさせられた後のお口直しで、水と言う名のジンをガブガブ呑んで、
グッバイしてました(笑)
いやぁオモロかったし酔った!
この後も皆でクラブへ行き気づけば、結構な確率で皆、吐いてました
クラブでは富山のライダーのアンちゃんがテキーラのボトルを持ってフラフラしてました
買った本人が既にノックアウト寸前なのっ!?
正直、完全に勢いだけでした
来年も絶対参加するわ〜
皆有難うね!
そういえば、ドラゴンボールに出て来る、
『兎人参化(とにんじんか)』というキャラクター覚えてる?
このウサギさんなんだけど?
1403265c.gif
何でも触っただけで人参に変えてしまうという能力の持ち主。
実はかなり最強じゃなかった?
って今になって思いますが^^
そんな兎人参化(とにんじんか)に香港の街中で会ったので写真撮らせてもらいました!
ドーゾ。
リアル兎人参化(とにんじんか)
CIMG0130.JPG
うん。
やはり最強(笑)
では!

CATEGORY:
2010
12.8

Now4:40。無事SHOWも終わりました

香港に来てビックリした事は、かなりの人が英語を話せる。
そして日本語も片言で結構喋ってる。
驚いた、、、。
アジアの最強は日本だけど、言語の文化では最下位に近い気がする。。
日本も危機感持たねばやばいかもね。
まぁそんな事は置いといて、SHOWは無事に終了しました。
お客さんは約3000人。
香港人はテンション高くてめっちゃやり易く、楽しかった
ジャッキー • チェンもテンション高いしね
最高でしたが、今日は本当に長い一日だった
起床→リハ→街の美容院(笑)→街ぶら→照明リハ→時間つぶし→本番→焼き肉→マッサージ→
HOTELへ帰宅→Blog更新(今)
な感じでした。
MC JINの人気はやばかった!
アメリカでのMC BATTLEで黒人をなぎ倒して優勝をかっさらい、国籍はアメリカ人ながら
血は100%香港という、何が言いたいかと言うと、
凄いいい人だった^^
JIN君、色々絡んでくれてありがとう!って日本語はわからんかw
それと街で本番用に髪型をセットしに美容院は面白かった〜
SharLeeと光ちゃんと自分で行ったけどSharLeeだけはなぜかカットしてましたw
特攻野郎AチームのKONGにそっくりになっちゃったり(まじで大笑い)
じゃあパパッと写真行きます
CIMG0040.JPG
CIMG0042.JPG
CIMG0048.JPG
CIMG0053.JPG
CIMG0056.JPG
CIMG0062.JPG
CIMG0082.JPG
CIMG0086.JPG
CIMG0092.JPG
BMXのSHOWの写真はカメラマンに貰ったらアップします
明日はショッピングDAY!!
ん〜〜最高じゃ。
では

CATEGORY:
2010
12.7

集団行動なので、、、

パパッと書けるのでTWITTER風Blogにします。
いきなりですが、今はHONG KONGです。
明日がSHOW!!
今日は呑み^^いやいや、全然遊ぶし〜
今HOTELに着いてSharLeeとの2人部屋でワイワイやっておりやす

CATEGORY:
2010
12.5

CASIOハイブリッド搭載のGPS機能

昨日CASIOより
まだ発売したばかりの新作、EX-H20G SRを頂きました^^
20101019_3_EX-H20G_BK_ff_le_m.jpg
このカメラはまた一つ未来を変えるカメラの原作になるのは間違い無し。
なぜなら世界で初めてGPS機能を搭載。
20101019_3_EX-H20G_BK_b_m.jpg
海外に行っても、今の現在地がわかり、色んな所で写真を撮っても、
後々、どこの場所で撮ったかがわかるなど
間違いなく旅先では必需品。
特に海外など、I-PHONEを繋げると金額が高いのでMAPも開けないでしょ。
いやぁー、どんどん進化して行きますデジカメ業界。
ちなみに画素数は1410画素と写真としてもめっちゃ綺麗です。
詳しく見たい方はこちら
Mr.クリック
スゲー。CASIO!!

CATEGORY:
2010
11.29

2010 RED BULL BC ONE TOKYO!!

MCのMAMUSHIのBLOGより頂きました〜
IMG_2401.jpg
image001.jpg
IMG_2412.jpg
IMG_2417.jpg
IMG_2422.jpg

これを見てわかるけど、凄かったな〜
来年も行きて〜〜〜
海外ですが?
ん〜?

CATEGORY: